viでCtrl-s
viでCtrl-s
windowsでファイルを保存するときCtrl-sを使いますが、
そのくせで
LinuxのviでもたまにCtrl-sをやってしまいます。
これをやるとまったく入力を受け付けなくなります。。
そのときはCtrl-qで解除できます。
参考文献
関連記事
BIND 特定ドメインの名前解決を他のDNSサーバにふる
特定ドメインの名前解決を他のDNSサーバにふる xxx.comの名前解決をgoogleのDNSサーバ(8.8.8.8)にふるには 下記のよ...
CakePHP Missing Database Table エラー
CakePHPを設定して簡単なプログラムを作り、 ページを表示させたところ、 Missing Database Table・・・と出てし...
さくらインターネット スタンダードにOpenPNEインストール
ログインフォームにアクセスすると500エラー さくらインターネットのレンタルサーバ(スタンダード)にOpenPNEインストールしたが、 ロ...
PHP 連続するスペース(全角or半角)を1つの半角スペースに変換
連続するスペース(全角or半角)を1つの半角スペースに変換 プログラム <?php $words = "a c b...
VMware vCenter Converter で処理が1%で止まる
ヘルパーサーバのIPを設定しているのに1%で処理が止まってしまう。 どうやら、ヘルパーサーバは移行先の仮想サーバのNIC1を使うようで...
Elastic Load Balancer配下のApacheのログ設定(combined)
ELB配下だと本来のアクセス元のIPアドレスではなく、 ELBのIPアドレスが記録されてしまうため、下記のようにしてアクセス元のIPアドレ...
javascript jqueryのappendToはIEでは使えない?
jqueryのappendToはIEでは表示されなかったので、 appendだけで対応した。 そういうものなのか?