viでCtrl-s
viでCtrl-s
windowsでファイルを保存するときCtrl-sを使いますが、
そのくせで
LinuxのviでもたまにCtrl-sをやってしまいます。
これをやるとまったく入力を受け付けなくなります。。
そのときはCtrl-qで解除できます。
参考文献
関連記事
PHP デザインパターン(Adapterパターン)
Adapterパターン ↓買ったので、JavaをPHPに読み替えて勉強。そのメモ。 あらかじめ用意されたBannerクラスにアダプタを...
WordPressをPostgreSQLで動かしてみた
WordPress2.9.2をPostgreSQLで動かしてみた WordPressで使用するデータベースは基本的にはMySQLだが、 M...
BAD HEADER SECTION Non-encoded 8-bit data (char A1 hex)
BAD HEADER SECTION Non-encoded 8-bit data (char A1 hex) phpからメール配信したや...
javascript 配列の中身を一定時間おきに取り出す
javascript 配列の中身を一定時間おきに取り出す javascriptで配列の中身を一定時間おきに取り出して、 関数に渡したかった...
PHP デザインパターン(Template Methodパターン)
Template Methodパターン ↓買ったので、JavaをPHPに読み替えて勉強。そのメモ。 サンプルプログラム スーパークラス...
VMware vCenter Converter で処理が1%で止まる
ヘルパーサーバのIPを設定しているのに1%で処理が止まってしまう。 どうやら、ヘルパーサーバは移行先の仮想サーバのNIC1を使うようで...