root宛てに届くcronのメールを停止する
2013/12/23 サーバ
2、3年ほっといてたサーバの容量がいつの間にか少なくなっていたので、
調べてみたらroot宛てメールが結構な量に。。。
root宛てに届くcronのメールが溜まっていたようです。
/etc/crontabを編集
/etc/crontabを開いて
MAILTO=root
を
MAILTO=””
へ変更して保存する。
cronを再起動
/etc/rc.d/init.d/crontab restart
関連記事
WordPressをPostgreSQLで動かしてみた
WordPress2.9.2をPostgreSQLで動かしてみた WordPressで使用するデータベースは基本的にはMySQLだが、 M...
vi(vim)で行末の改行コード(^M)をすべて取り除く
下記のコマンドで^Mを削除できるが、^Mの入力の仕方をいつも忘れるのでメモ。 ^Mを入力するには、 Control+v、Cont...
Maximum connection limit reached …..
Maximum connection limit reached ..... メールサーバから下記のログが出ていた Aug 14 16:...
mailman メーリングリストにBCCでメールを送ったときの承認を解除(承認なしにする)
mailmanで作成したメーリングリスト宛にBCCでメールを送るとデフォルト設定では、 管理者の承認がないとメールが送信されません。 ...
ロリポップでCodeigniterのEmailが動かない
ロリポップのレンタルサーバにCodeigniter2.1.4を設置して、 Emailライブラリでメール送信したが、送信されない。 s...
FreeBSD megarcでMegaRAIDの情報を表示
megarcでMegaRAIDの情報を表示 megarcをインストール # cd /usr/ports/sysutils/megarc/...
CentOS5.5をインストールしたが、Grubで止まって起動しない
CentOS5.5をインストールしたが、GRUBで止まって起動しない CentOS5.5をインストールして、起動したら 「GRUB」と表示...