webdav
他社さんとのファイルのやり取りにWebDAVでも使おうとして、
せっせと構築してたんですが。。
Windows Vistと7はWebDAV使えないんですね。。
無駄な努力。。
あとユーザ毎にディレクトリを分けて認証もできない。
がんばればできるらしい↓
http://itoshima-ah.fku.ed.jp/linux/webdav07.htm
mod_auth_userdirをコンパイルしても、エラーとなり、断念した。
関連記事
シェルスクリプト $@ (ドルマーク+アットマーク)
シェルスクリプトで「$@」が何かわからなかったのでメモ。 phpのconfig.niceの中に「$@」があります。それを読んでみる。 #...
速いらしいのでrsync3.0.7をインストールしてみる
rsyncが遅い。。 管理しているとあるサーバでrsyncの時間がかかりすぎるので、何とかならんかと ググってみて↓を発見。 rsy...
PostgreSQL カラムにCHECK制約を追加する
追加 カラム名の値が0以上という制約を追加 ALTER TABLE テーブル名 ADD CHECK (カラム名 >= 0); ...
FTPで.htaccessが表示されない(消えてる?見えない?)
FFFTPで.htaccessをサーバにアップしたんですが、 アップしたはずなのに見えなくなる。。 なので、削除したくても削除できなくなる...